アウトプット実践ブログ

情報収集したことを発信し、より知識を深めていくブログ。

ろくに勉強してこなった奴が有識者になる方法

政治のことを詳しくなろうと政治の本を読みました。

そこで、本を読み感じた事、気づいたこと、そしてこんな自分でも有識者になれる方法を考えついたので書いていきます。

 

へえ〜そうなんだ

 

読んでわかったことは、いっぱいありました。

しかし、へぇ〜そうなんだって感じです。

とても有識者みたいに、考えれそうじゃありません。

 

そもそもなぜ有識者になりたいのか

 

いろいろな意見を言えるのが、かっこいいからです。

自分もあんな風に知識があり、独自の見解が言いたいという憧れでしょう。

そう思うと動機が不純だなぁと恥ずかしいです。

 

なぜ憧れるのか

 

自分は急な質問されると、わかっていることでもうまく話せません。

そしてたまに変な発言をしてしまい、天然と言われます。

なので、有識者みたいに質問されても、冷静にうまく答えている姿は憧れます。

あとは、いろいろな知識を持つと、世界がどんな風に見れるのか知りたいです。

きっと、同じ情報を与えられても、人とは違う角度からも見れているはず。

自分もそんな人間になりたい。

 

有識者になるためには

 

いきなり頑張っても知識や考える能力が身につくわけがないので、とにかく情報収集。

常に情報に触れて生活する。

好き嫌いせず、いろいろな人の意見を聞く。

情報収集し続けて知識を増やしていけば、自分なりの仮説を考えれるようになる。

仮説を立てれるようになれば、未来が読めるようになる。

そうなれば人とは違う角度からも見れるようになる。

これができるように頑張りたいです。

焦ってもしょうがないです。

今までろくに勉強してないのに、いきなり有識者になれるわけがありません。

地道に行きます。

 

まとめ

 

焦らずゆっくり、自分の無知さに絶望せず、勉強し続けていく。

これを続けていけば、必ず成長するはずです。

自分が望む人生、そして目標

会社を辞め、やりたいことをやろうとしている人生ですが、自分はどんな人生を送りたいかを考えてみました。

 

誰にも干渉されず自由に生きる

 

嫌な人と話したくないし会いたくない。

会社で働いている以上、嫌な人ともうまくやらないといけません。

好きな人とだけ仕事はできません。

ましてや嫌な人が上司だと最悪。

組織で働いている以上、人の顔色を伺ってしまう。

ムカつくことがあっても、喧嘩をして、仕事がやりにくくなるのは嫌なので、たいていのことは我慢してしまう。

嫌われたくないから、やってほしことが言えず、自分でやる。

これは会社を辞めて解決しました。 

 

好きなことだけをやり続ける人生

 

好きなことを仕事にする人生。

真昼間から家にいて、やる気が起きない時は、やらずに寝る人生。

会社で働いていると、やりたくないことばかりやらされるので、今は好きなことをやり、嫌なことはやらない。

理不尽なことはやらなくて済む。

 

刺激のある人生

 

常に新しい情報に触れる。

時間はいくらでもあるので本、インターネット、テレビで情報収集しまくり、常に頭を刺激し、充実した日々を送る。

同じ行動は極力控えてハリのある生活を送る。

自分とは違う人の意見を聞いてみる。

 

明日死んでもいいと思えるぐらい充実した人生を送ること

 

躊躇せずになんでも挑戦する。

これをやっとけばよかったと後悔しないこと。

思いついたことは否定せず、とりあえずやってみる。

 

まとめ

 

自分の望む人生、目標を書きました。

これに近づけるよう日々、努力したいです。 

ブログが書けない状況を分析し、これからの心構えを書いてみた

ブログを書き出して数日、もう書けなくなってきました。

ネタはあるが書けない。なぜこうなってしまうのか、考えてみた。

 

誰かに見られていると思い萎縮して書けない

 

自分の考えが正しいかどうかを考えてしまい、手が止まってしまう。

自分の知識では勉強が足りないから、もっと勉強してから書こうとなり、いつまでも書けない。

 

別に誰も見てない

 

ホントこれなんですよね。

なんで見られていると思うんですかね。

自分の自意識過剰さに落ち込みます。

ブログでアウトプットして知識を深めようと始めたのに、周りの目を気にして書けなくなるなんて本末転倒ですね。

間違ってもいいからとにかく書けばいいんです。

どうせ誰も見てないですし。

 

開き直った人が勝つ

 

開き直ってどんどん失敗する人が、最終的に強い人間になると思うので、どんどん開きなおろうと思います。

変なブログの内容でも更新を続けて、こんな変なことでもアップしたんだからなんでも書き続けるぞっと開き直るしかないです。

 

まとめ

 

 初心の心を忘れずにブログを書き続ける、これを胸に刻み書き続けたいです。

東京都知事選、小池百合子が圧勝で当選した理由

東京都知事選は小池百合子が圧勝で幕を閉じました。

小池さんは自民党内で嫌われていて選挙中いろいろ言われていたが、それでも一人で組織に立ち向かっていくという姿勢に共感と同情が集まり圧勝につながった。

増田寛也の敗因


知名度は低くかなり不利だったが、自公推薦や地道な街頭演説で徐々に知名度が上がり始め、鳥越さんの失速もあり増田さんが有利になり始めた。

しかし、自民党東京都連の異様な締め付け、(党の推薦候補以外を応援したら、親族も含めて除名等の処分)や石原慎太郎元都知事の厚化粧発言もあり、印象が悪くなってしまった。

この一件で、組織に嫌気がさしたり、同情した人が小池さんに票を入れた。

応援するはずが増田さんの足を引っ張る形になりました。

鳥越俊太郎の敗因


鳥越さんはもともと知名度抜群で野党統一候補ということもあり、かなり有利と言われていました。なのであまり街頭演説をしないという作戦をとった。

なぜ演説をしない作戦をとったのか。

街頭演説でボロが出てしまい票をが離れるのを防ぐため。(都政の知識が低く見当違いなことばかり言う)

野党統一候補で出馬したため(野党統一といってもそれぞれ党の方針があり、重なる部分と離れている部分があるので演説しにくい)

しかし、それが裏目に出てしまい反感を買った。


次に女性スキャンダルの対応の仕方。

自分の言葉で説明せずに法的措置を選択。(この対応はバッシングを受けた舛添要一前都知事と同じやり方)


あとは健康の問題。

都知事選の日にちを間違えたり、終戦の時の自分の年齢を間違るといったこともあり、健康に何か問題(認知症の疑い)があるんじゃないかと不安視されていた。

まとめ


小池さんが圧勝の理由は自民党、野党の作戦ミスによる自爆。それを逆手に取った小池さんの戦術。

この流れで小池さんが圧勝になったと思われる。


ブログを始めて変わった情報収集の仕方と効果

ブログを書くために、情報収集をかなり積極的にやるようになりました。

テレビニュースをつけっぱなしにしながらネットニュースを見る。有料メルマガを登録して購読する。前は節約のため、本を図書館で借りることが多かったのですが、有益な情報や知識は、買う方が効率がいいと思い今は買うようにしてます。


しかしいくらインプットしてもアウトプットするのが慣れていないので、ブログを書くのに苦労します。

今日はこれについて書こうと決めてもなかなか自分の力では書けません。調べたものを参考にすれば書けるのですが、やたら時間がかかるし、これって自分の力じゃないよなって落ち込みます。

でも今はとにかくがむしゃらに情報収集していきます。知っているだけじゃダメなのでいろいろな有識者の考え方に触れ、考える能力を身に付けています。

情報発信しているのとしていないのでは、情報収集の仕方が変わった気がします。

前は興味のあることしか見ないし調べなかったので、知識が広がっていかないのに対し、今は好き嫌い関係なしに情報収集しているので、いろいろな知識が付くし興味も増え視野が広くなり始めました。

ブログを書くのは大変ですけど、いろいろなメリットを自分なりに感じているので続けたいです。

続けていればいつかはコツをつかみ、早く書けるようになると思うので、そこまでは頑張って書き続けたいです。

アメリカ大統領はトランプでいい

アメリカ大統領選ヒラリー • クリントンとドナルド • トランプに絞られました。トランプの過激発言で日本は、クリントンに大統領になって欲しいと思っている人も多いはず。

クリントンとトランプ、日本に与える影響はどういうものだろうか。


クリントンになっても、日米関係は特に変わらない。今まで通りアメリカの言うことは何でも聞きなさい。何か意見するならアメリカは、日本を守らないけどそれでもいいの?無理でしょ。だったら言うことはちゃんと聞きなさい。


トランプは、いい加減自立しろ。自分の国は自分で守れ。それでも守って欲しいのなら、日本防衛のための国防費を全額負担しろ。


自分はトランプが大統領になれば、みんなが本気で日本防衛のことを考えると思う。


戦後70年間確かに平和で、このまま波風立てたくない気持ちはわかります。

けど平和だったのは本州だけで沖縄の人は辛かったはず。それにアメリカはアジア戦略で沖縄に基地を置いているだけで、いざとなったら日本を助けないかもしれません。


なのでアメリカがいなくても、自分の国を守れるようにした方がいい。簡単じゃないことはわかってますが、危機感を感じて話し合うことに意味がある。

話し合えば何かしら、突破口が開けるかもしれません。無理と思っていることでもやってみると以外とできるものです。

自分はうまくいくかどうか考える前に、とりあえず行動するので、失敗も多いけどうまくいくこともあります。

なのでトランプが大統領になったら、日本は危機感を持ち、問題点を本気で改善するのではないのでしょうか。

東京都知事は誰がなっても同じ?

東京都知事選まで残りわずかになりました。個人的には小池さんがいいかなと思います。満員電車ゼロや電柱の地下化などいろいろやってくれそうだから。


普通の自治体は、お金がないので争点が絞られます。お金がない中で、優先順位をつけるという議論になる。


しかし、東京は財政が豊かなので、どれも大事という話になってしまい、争点がなかなか絞れません。

そのため結局は、政策論争が盛り上がらず、いちばんマシな人を選ぶという消去法的な選挙になってしまいます。


東京をよくするためというよりは、東京のダメな部分を改善する方がいいです。

今の東京は、地震以外にリスクがないから地震対策を徹底した方がいい。日本は、地震大国なのでかなりの確立できます。

東京都の予算に余裕があるなら、耐震基準を満たしていない古い木造住宅を、耐震基準に満たすものに作り替える。

それをすると無理やり耐震対応させるのはかわいそうとかいろいろ問題が起きるかもしれませんが、いざ地震が起きたら古い木造住宅は必ず倒壊して、火災に繋がり、多くの人が亡くなってしまいます。

そうならないためにできるだけ早く、規制を強化してでも取り組んでほしいです。

またそれを実行してくれるような、リーダーシップのある人が都知事になってほしいです。

自分は橋下徹さんになってほしかったです。あれだけの行動力やリーダーシップを持っている人は、すごいの一言。大阪都構想、実現して欲しかった.....


まあ自分は小池さんになればいろいろな意味で面白そうなので都知事になって欲しいです。